Joyful English Journys

チャイルドカウンセラー

2024年07月02日 01:35

なんだかどうも

うちの大学・大学院生の子供達が小学生の頃と

生徒さん方の雰囲気が違ってきているので



チャイルドカウンセラーの勉強をしました




いろいろ学びが多くて

おもしろくておもしろくて

きっと、私の目はキラキラしてました





日本人が英語を学ぶ仕組みの第二言語習得理論と

カウンセリングの心理学にも

共通点がありました

人の脳の働きや心のことだから

当たり前といえばそうですが

勉強と心が同じって不思議に感じますよね





でも

ネットや本でプチプチと学ぶだけじゃなく

本格的に

チャイルドカウンセラーの

勉強が必要だなと感じたのは




やっぱり

チャイルドカウンセリングの体系的な知識が

英語を教えるのに

必要だったからだなと思いました





教えながら実地で感じていたことが

理論で裏付けされたり

ちょっと迷っていた事の方向性が定まったりしました


 




新しい技能も使って

多角的なアプローチから

英語力向上のお手伝いをしていきます




✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


過去のブログにご興味をお持ち下さったら

こちらが読みやすいと思います

http://blog.kidsenglishbox.com/